スポンサーリンク

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

量子化学・構造化学の講義ノートPDF。大学で学ぶ化学結合論の,オンライン参考書

講義ノートの目次へ 量子化学・構造化学の講義ノートPDFを集めた。量子論に基づく化学結合論である。 大学の化学で,分子の構造を理論的に分析するのが「構造化学」。その中でも特に量子力学を使うものを「量子化学」という。 原子核の電子軌道を量子論的に…

中検3級に合格するためのリンク集。Web上の使える教材や,勉強法

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国語検定3級の合格に役立つリンク集。難易度と学習法,オンラインで勉強できる動画など。 (1) 中検3級の難易度は,「ちょうどよい」レベル (2) 中検3級の勉強法 (3) 中検3級のオンライン教材 ※受験申し込みはこち…

大学の数学で,「微分幾何学」の基礎の講義ノートPDF。曲線・曲面の幾何で,多様体論に橋渡しする

講義ノートの目次へ 曲線や曲面の微分幾何学の講義ノート。 幾何(微分幾何)の初歩として,まずユークリッド幾何からはじめ,後になって多様体・微分形式・リーマン幾何を学べるよう準備する。 この入門段階の学習目安としては,「ガウス・ボンネの定理」(…

「集合と位相」の講義ノートPDF。位相空間論に入門するためのオンライン教科書

講義ノートの目次へ 集合と位相空間に入門するための講義ノートPDF。 大学で学ぶ「幾何学」の基礎としての,集合論および位相空間の初歩。 数とは,集合である。そして集合の各要素に対し「近さ」(距離) の概念を導入すれば,位相空間になる。何かの集合や空…

CSSで,画面の横幅(width)と要素の高さ(height)をパーセント指定で連動させる方法 (動作サンプルつき。親と子のタテとヨコを連動)

問題 CSSで「親の横幅を,子の横幅に」連動させるのは簡単だ。単純にパーセント指定すればよい。 では,「親の横幅を,子の縦幅に」連動させるにはどうするか?(JavaScriptを使ってはいけない。) 解答例 横をタテに・・・という事は

材料力学の講義ノートPDF。建築や機械工学のための応用力学

講義ノートの目次へ 材料力学の講義ノートPDF。建築や機械工学で,はり・柱などの構造に力を加えた際のひずみ・強度を調べる。応用力学の一分野である。 ※力学の復習は力学のノート,振動・波動解析は振動・波動論のノートを参照。 材料力学の講義ノートPDF …

数論幾何(Arithmetic Geometry)を学ぶためのPDF資料。代数幾何による数論

講義ノートの目次へ 数論幾何学を学ぶためのPDF。入門のための解説記事や,オンラインで入手できる教科書。 数論幾何を独学するための資料 数論幾何の教科書PDF: Arithmetic Geometry http://www2.maths.ox.ac.uk/cmi/librar... 570ページもあるPDF。ク…

形式言語とオートマトンの講義ノートPDF。コンパイラや状態機械による言語処理の理論

講義ノートの目次へ 情報科学で,形式言語とオートマトンの講義ノートPDF。 コンパイラやチューリングマシンによる,機械的な言語処理を実現するための理論だ。「正規言語」や「正規文法」といったモデル化を行なう。 ここで形式言語の処理を学ぶ前に,チュ…

迷路をウネウネと生成する,ライフゲーム的なJavaScript (アスキーアートで反復描画アニメーション)

「迷路をウネウネと生成する,ライフゲーム的なJavaScript」ができた。 ボタンを押すと,迷路が生成されてゆく途中経過を見れる。(ポコポコッ・・・ワサワサッ…) 巨大な迷路がアスキーアートで描画される。"┤┐├"みたいな罫線AAと,"■"によるブロックAAの2…

はてなダイアリーのバグの具体的な再現手順。画面キャプチャ付き (PC版とスマホ版の切り替え時に,URLのエスケープが不適切なため発生するエラー)

はてなダイアリーのバグを,かなり昔に発見した。不便だと思いながらもずっと放置していたが,この際,ここで再現手順を報告しておく。 URLに「+」が含まれるようなダイアリーで,PC版とスマホ版の画面切り替えが動作しない,というもの。画面がエラーになる…

大学の理工系の講義ノートPDFまとめ (数学・物理・情報・工学)

大学と大学院の,理工系の講義ノートPDFのまとめ。 PDF形式の教科書に加え,試験問題と解答,および授業の動画も集めた。 学生・社会人を問わず,ぜひ独学の勉強に役立ててほしい。内容は随時,追加・更新される。 (※現在,60科目以上) カテゴリ別の目次…

「情報幾何」に入門するための資料PDF。解説論文と機械学習への応用の紹介

講義ノートの目次へ 日本から発信された数理的手法である情報幾何を学ぶための資料。機械学習などに応用されている。無料で閲覧・学習できるマテリアルを集めた。 「情報幾何」を学ぶための資料 情報幾何の基礎となる考え方: 情報幾何学 甘利俊一 http://ci…

大学の物理で,振動・波動論とフーリエ解析学の講義ノートPDF。

講義ノートの目次へ 大学の物理学の振動・波動論および物理数学のフーリエ解析学の講義ノートPDF。独学に役立つオンライン教科書を集めた。 この分野は,応用や発展がたくさんある。量子力学では全てが波だし,信号処理や建築・土木,他にも… 波動方程式の解…

大学の「電気回路学・線形回路理論」の講義ノートPDF (演習問題と解答つき) 基礎に入門するためのオンライン教科書

講義ノートの目次へ 電気回路学(線形回路理論)の講義ノートPDF。 回路理論では,電気回路を数学的に解析する。例えば,LCR交流回路の微分方程式をラプラス変換で解いて過渡現象を解析したり,4端子回路を行列で表現し,線形性から回路網の性質を求めたり…

「現代制御理論」の教科書PDF。状態方程式を使った制御工学の講義ノート(問題と解答つき)

講義ノートの目次へ 制御工学で,現代制御理論の講義ノート。 古典制御論ではおもに伝達関数と複素函数論を使い, 周波数領域で安定性を解析した。いっぽう現代制御論では,状態方程式と線形代数を使って, 時間領域で線形システムの分析と設計を行なう。 下…

「伝熱工学・熱工学」の講義ノートPDF。基礎を学ぶオンライン資料(問題と解答つき)

講義ノートの目次へ 機械工学の一分野である熱工学・伝熱工学の講義ノートPDF。熱伝導を微分方程式でモデリングしたり,熱流体の対流や熱放射,沸騰と凝縮などの現象を定量的に扱う。 必要に応じて,熱力学のノート,流体力学のノート,偏微分方程式のノート…

大学の「制御工学・古典制御論」の講義ノートPDF(演習問題と解答つき)周波数領域での線形システムの解析

講義ノートの目次へ 古典制御理論の講義ノートPDF。 演習問題と解答つき(院試対策になる) 古典制御は,現代制御を学ぶための基礎。線形システムを伝達関数とブロック線図で表現し,周波数領域で安定性の判別を行なう。 制御論は,機械工学(ロボティクス・…

「電子回路学」の基礎理論に入門するための講義ノートPDF。勉強用の演習問題と解答つき(トランジスタ・ダイオード・オペアンプによる電子回路)

講義ノートの目次へ 大学の電子回路学の講義ノートPDF。回路図や数式を使いながら独学するための,オンライン教科書。 (アナログ)電子回路学では,下記のような項目をマスターする。 半導体素子: ダイオード,トランジスタ,オペアンプ(演算増幅器) 回…

「関数解析学」の講義ノートPDF (Functional Analysis) 入門用の教科書

講義ノートの目次へ 関数解析学の講義ノートPDF。入門用の教科書として使える資料。 関数解析は,物理や工学,ファイナンスといった応用数学の分野でも必要になる。 (関数の)正規直交基底。フーリエ級数など (量子力学で使うような)作用素 (デルタ関数…

電磁気学の講義ノートPDF (演習問題と解答つき) 大学の理論物理の教科書

講義ノートの目次へ 大学の物理学で学ぶ電磁気学の,講義ノートPDF。 (1)教養科目としての初歩的な電磁気 と,(2)理工系の専門科目としての本格的な電磁気(=物理数学をバリバリ使う)の2つに分けて,独学に役立つノートを集めた。 演習問題と解答つ…

力学(古典力学)の講義ノートPDF。大学1年で学ぶ物理 (演習問題と解答つき)

講義ノートの目次へ 大学の物理の入門である力学(古典力学,ニュートン力学)の講義ノートPDF。独学用の教科書として使える資料を集めた。演習問題と解答も。 高校の力学を微分方程式とベクトル解析を使って表現すると,大学の力学になる。レベルの目安とし…

アルゴリズムの「計算量理論」の講義ノートPDF。複雑性クラスP/NPの分類や「計算可能性」の理論を,独学で学ぶ教科書

講義ノートの目次へ アルゴリズムの計算量理論の講義ノートPDF。チューリングマシンやオートマトン,ラムダ計算などを使って,アルゴリズムの複雑さを判定する。 例えば,処理の複雑さを「P」と「NP」のクラスに分類したり(=計算複雑性),ある処理が決し…

物理数学で,「ベクトル解析」の教科書PDF(演習問題と解答つき) 入門用の講義ノート

講義ノートの目次へ ベクトル解析の講義ノートPDF。演習問題と解答つき。独学に使える資料を集めた。 大学の物理では,ベクトル場を数学的に表現する。電磁気学や流体力学では,基本的な定理を言い表すだけでも,ベクトル解析を避けて通れない。 (※電磁気学…

大学で学ぶ「統計学」の,入門用の講義ノートPDF。データ分析や確率統計の基礎

講義ノートの目次へ 統計学の基礎を学ぶための講義ノートPDF。 大学の入門レベルの統計学(データ分析や確率論の基礎)を,独学でマスターできるオンライン教科書や講義資料。 データがあふれる時代なので,データの扱い方を身につけよう。たくさんのデータ…

「流体力学」の講義ノートPDF。流れ学・連続体力学の基礎を学ぶオンライン教科書

講義ノートの目次へ 物理学の重要な1分野,流体力学の講義ノートPDF。水や空気などの流体に加え,オプションで連続体・弾性体の力学も学習できる。 独学用の資料を集めた。 流体力学では,ナビエ・ストークス方程式(NS方程式)の理解が マイルストーンにな…

偏微分方程式の講義ノートPDF。解き方や分類の基礎を学ぶ入門用の参考書

講義ノートの目次へ 偏微分方程式(Partial Differential Equations,PDE)の講義ノートPDF。熱拡散や波動方程式,電磁場のポアソン方程式,流体への応用,フーリエ解析による解法などなど。独学に使える資料を集めた。 世の中は偏微分方程式だらけ。 時間と…

量子コンピュータ・量子情報の講義ノートPDF。 量子計算や量子通信の理論を,基礎から応用まで勉強するための教科書や資料

講義ノートの目次へ 量子コンピュータ・量子計算について勉強するための,講義ノートや教科書PDF。基礎理論から,詳しく独学に使えるノートを集めた。 量子情報処理では「エンタングルメント」などの量子力学的なしかけを使い,量子計算のハードウェア(=量…

微分方程式の講義ノートPDF。例題と解答付き (常微分方程式の初歩的な解き方を勉強)

講義ノートの目次へ 微分方程式の基礎を学ぶための講義ノートPDF。 独学に使えるオンライン教科書を集めた。院試対策の演習問題と解答もある。 微分方程式は,大学1年で必ず押さえておこう。そうしないとあちこちで(ほとんど全分野で!)つまづいてしまう…

複素解析・複素関数論の講義ノートPDF。演習問題と解答つきのオンライン教科書

講義ノートの目次へ 複素関数論の,独学用の講義ノート・PDF。院試対策の問題と解答つき。 複素函数論を学ぶ際のスタンスは, 複素解析を「使う側」(工学)と 複素解析を「証明する側」(純粋な数学) の2手に分かれる。※それぞれ「関数」と「函数」のよう…

「光学」の講義ノートPDF。基礎から量子光学・光物性・レーザーの教科書

講義ノートの目次へ 光の性質や応用を学ぶ「光学」(こうがく,ひかりがく)のテキスト。 (※変換ミスで「工学」としないように。光学である。) 光は電磁波の一種だから,光学は電磁気学の延長だと考えてもよい。光を波として扱う「波動光学」では,マクス…