スポンサーリンク

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ウイグル語を独学で学習するためのリンク集

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国国内で,少数民族のウイグル族・700万人が話すウイグル語。テュルク諸語に属し,トルコ語に近い。自治区は西端に存在し,中央アジア寄り。 現代ウイグル語を,どうやって学ぶ事ができるのか。下記に,入門のために役立つ情報…

「中国語検定」と「英検」のレベルを,級別に比較した一覧表 (学習時間や単語数で,難易度を級ごとに概観)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 多言語を学ぶ目次へ 「英検」と「中検(中国語検定)」のレベルを,級別に比較してみよう。級ごとに,おおまかだが,大体の共通点を抽出できる。 それぞれの級別に,必要とされる単語数(語彙数)や学習時間なども付記した。資格…

中国語で,スマホとAndroidについて語ってみよう

スマートフォンおよびAndroidの概要について,北京語で語れるようになろう。利用するサイト: 智能手机 - 维基百科,自由的百科全书 http://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%99%B... Android - 维基百科,自由的百科全书 http://zh.wikipedia.org/wiki/Android An…

チワン語を学ぶためのリンク集 (中国最大の少数民族が話す「壮語」)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国に住んでいても,漢語つまり中国語を話さない,数々の少数民族。その中で,最大の人口を擁するのが「チワン族」(チワン人)であり,彼らの言語は「チワン語」である。 中国語(漢語)よりも,タイ語のほうに関連が深い。(※…

中国語のマイナー方言を概観: ミンの福建語・潮州語・海南語,湘の長沙語,カンの江西語(南昌語)など

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 下記は,中国国内の省区分の地図の上に,漢語の方言分布を色付きで重ね合わせたマップだ。 中国語の七大方言のうち,比較的に把握しやすいもの: 1,北方:北京語 2,粤:広東語 3,呉:上海語 4,闽:例えば台湾語 5,客家…

広東語を,声調付きのピンインに自動変換するサイト (漢字を入力して,発音を知るWebサービスのリンク集)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国語の方言である「広東語」の発音を知るための,ピンイン変換サイト集。 広東語の読み方や発音を知りたい場合,PCやスマホ上のブラウザで,漢字や文章を入力し,検索する。すると広東語の声調付きのピンインに自動的に変換し…

資格試験等の年間スケジュール (語学やIT関連)

語学やITに関連した資格試験の,年間スケジュール。試しにメモしてみる。 今年のカレンダー http://calendar.yonelabo.com/kotosino... 1月 英検 一次試験 http://www.eiken.or.jp/eiken/schedule/ 2月 英検 二次試験 http://www.eiken.or.jp/eiken/schedu…

スマホを「暗記帳」や「単語カード」のように使う,もっとも簡単な方法 (使い方と作り方のアイデア)

成長するために,覚えたい事がたくさんある。 例えばプログラマーなら,ITの知識を。語学の学習者なら,単語とかイディオムを。 そして,手元には,スマホがある。覚えたいものがたくさんある時,スマホをどうやって有効活用するか? いわゆる「単語帳」のよ…

ミャオ・ヤオ語族の代表として,「ミャオ語」の概要を知る  ※苗(フモン)語の入門

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国国内には,いわゆる中国語(漢語)を話さない少数民族がたくさんいる。その中の一つが,ミャオ族の人々である。 ミャオ族が話す「ミャオ語」とは,どのような言語なのか。下記で概観してみる。 ミャオ語とヤオ語について ミ…

中国語のピンインで,表記が紛らわしい母音の発音を間違えないポイント (音節表で全ピンインを一覧し,正しい音声を確認)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国語(北京語)のピンインには,紛らわしい表記がある。「書いてあるアルファベットの通りに発音すると,間違えてしまう」という罠だ。とくに,下記の5パターンの母音がひっかかりやすいポイント。 ピンインの表記のせいで,…

「ラムダ計算」を独学で学習するための,講義ノートやPDFのリンク集 (復習用の問題付き)

講義ノートの目次へ ラムダ計算は,コンピュータ・サイエンスの重要な1分野。 「λ」を使って各種の関数を記述し,λどうしの計算方法を習得すれば・・・ HaskellやF#などの関数型言語を習得するために役立つ。 プログラミングにおいて,関数についての理解を…

中国語の方言「客家語」の発音の基礎として,声調を覚えよう

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国語の客家(ハッカ)方言の入門として,まず発音の基礎である声調・変調の覚え方。 簡単な例文も,ピンイン付きで掲載する。 ※前提知識: 客家 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A... もとは漢民族だが,歴史…

上海語の発音の声調と,声調変化の規則の覚え方 (連続変調の記憶方法)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国の上海で話されている中国語の方言である,上海語の発音を独学で覚えるための,入門用の記事。 とくに今回は,各種の中国語方言の発音のカギを握る「声調」と,「変調」の仕組みを覚える。 なお上海語のピンイン表記は,「ニ…

Linux上にAndroid開発環境を構築し、実機でテストする手順 (CentOS 6.3 x64にUSBケーブルで端末を接続)

AndroidプログラミングのTOPへ Linux上で、Androidアプリ開発環境を構築するための手順。 スマホの実機がなくても,エミュレータでアプリの動作テストが可能。 実機でテストしたい場合、端末のメーカがLinux用のUSBドライバを公開していない場合であっても,…

台湾語のあいさつなど日常会話フレーズ集 (ピンインと声調,カタカナ付き)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 台湾の現地で話される日常語である「台湾語」の初歩的な会話のフレーズ。 声調とピンインに,カタカナで発音も併記する。声調の一覧表(AA形式):  ̄\_・へ\ー’ 12345678 ※なお台湾語の声調の基礎については,下記の…

中国・内蒙古自治区でのモンゴル語のポジション (チャハール方言の学習法の概観)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国には,いわゆる「中国語」を話さない少数民族が大勢いる。それぞれの民族が,漢字を使わない独自の言語を持っている。 例えば,国内で一番北に位置する広い地域が「内モンゴル自治区」で,そこではモンゴル語の一方言が話さ…

翻訳系の記事 目次

外国語の「翻訳」を,何らかの形で活用した記事のインデックス。本ブログ中で,翻訳に関係した記事は,下記のような価値を持つ。 翻訳作業自体の訓練。 翻訳結果として得られる情報。 該当トピックの単語等,翻訳ノウハウを集約・ストックすること。 当ブロ…

中国語でWeb技術を学ぶ(1)JavaScriptの紹介

中国語(北京語・簡体字)で、JavaScriptのプログラミングを勉強してみよう。 中国語でプログラミングの解説をしているWebページがあるから,そのページを少しずつ読み進めていくことにする。 JavaScript自体を学習するというより、システム開発に関する文書…

Android SDKプログラミング APIリファレンスのリンク集

AndroidプログラミングのTOPへ Androidアプリを開発するためのAPIの機能を,サンプルコード付きで 一覧形式で紹介しているサイトのリンク集。 SDKが持つ機能について,情報を「網羅的に」カバーしているサイトは,意外と少ない。リファレンスないし辞書・逆…

短時間で最新情報をチェックするための,IT関連のRSSのリンク集 (技術者向けに,フィード購読をおすすめ)

ITエンジニアに役立つと思われる,RSSフィードのリンク集。 特に,Web・スマホ系を含むソフトウェア開発者が定期購読していれば,時間のロスを最小限にしつつ,ニュースを含め効果的な情報収集ができるというフィードを,個人的にチョイスしてみた。 オスス…