スポンサーリンク

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2008年の記事 TOP 5

本ブログの今年の記事の中で, ブックマーク数が多かった TOP 5 のエントリを振り返る。

テーブル定義書から,Javaのエンティティクラスを自動生成する VBA マクロ

ExcelのDBテーブル定義書(.xlsファイル)を読み込んで, Javaのエンティティクラスのソースコードを出力するマクロ。 モデル層で,永続化クラスを手でコーディングしなくて済む。 ダウンロードできます 簡単なサンプルを下記からダウンロードできる。 http:…

コマンドプロンプトで,PATH上のファイルの位置を検索する方法 (Vistaの where コマンドをXPで)

バッチのまとめTOPへ Windows Vistaでは,where コマンドでファイルの位置を検索できる。 Windowsでwhich的なこと http://d.hatena.ne.jp/iakio/20081219/1229691174 Windows XPの場合は,dir /s /b *.txt のようにすれば,カレントディレクトリ以下の全フォ…

このブログが「HatenarMaps」に載った

なんと id:amachang の隣(の,角の隅っこ)に 証拠写真 http://hatenarmaps.com/ 参考資料 はてな村の勢力地図『HatenarMaps』を大幅リニューアルしました http://d.hatena.ne.jp/kaiseh/20081223/1230045958 http://tophatenar.com/view/language_and_engi…

Javaプロジェクトで,クラスの依存関係をグラフ化するツール (Graphvizでソースコードのパッケージをサブグラフ化する)

クラスの依存関係のグラフを,Javaのソースコードから自動生成するようなWSHバッチを試作した。 四角で囲ったのがパッケージ。点線の丸がインタフェース。import, extend, implementsなどをいっしょくたにして,とにかく「使っているか」「呼び出しているか…

繰り返し実行可能なコンパイルバッチ

バッチのまとめTOPへ プログラムのソースコードをコンパイルする場合, (1)もしコンパイル成功したら → そこでプログラムを実際に動かしてみる。 (2)もしコンパイル失敗したら → ソースコードを修正した後で,もう一度コンパイル実行する。 という流れ…

離席中のチャットのログを自動でメール送信してくれるソフトの作り方

バッチのまとめTOPへ 本ブログでは,以前 自動でマウスを操作する方法 コマンドラインからメール送信する方法 を紹介した。 この2つを組み合わせて,「ある座標に書いてある文章を30秒おきにコピーして,定期的にメールで送信する」というWSHアプリケーショ…

バッチファイルで,ログや日報のローテーションをする (環境変数の部分文字列を抽出する方法)

バッチのまとめTOPへ コマンドプロンプトで,「ファイル名に日付を含むようなファイル」を簡単にローテーションできる。(フォルダもOK) 例えば毎日,デスクトップにその日の作業メモを保存しているとしよう。ファイル名は「memo081205.txt」のように,その…

Firefoxのサイドバーを作ろう (XUL形式のアドオンでbrowser要素を設定する方法)

前回,下記の記事で,Firefox の簡単なアドオンの作り方を述べた。 画面上の邪魔なものを自動ブロックする Firefox プラグインの作り方 (XPI アドオンを自作しよう) http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20081129/1227955571 これを使え…

コマンドラインからファイルをダウンロードする方法  (PHPで拡張DLLを呼び出すexeを作る)

コマンドプロンプト上で,サーバと通信し,Webページの内容を表示する。 ftpを使わず,単にコマンド名とURLを打ち込むだけで,そのWebページのHTMLが標準出力に流れるようにしたい。 イメージとしてはコマンドライン上で get http://hatena.ne.jp/ と打てば…