スポンサーリンク

共有フォルダ

Linux(CentOS6.3 x64)上で、無線LAN接続を設定する手順のメモ

CentOS・Linux上で,Wifi通信の接続設定を行なった。また、その他もろもろの作業環境を構築した。 ノートPCなのだが、無線ネットワークにつなげるために苦労した。ワイヤレスデバイスのベンダからドライバをダウンロードしても、ちゃんとコンパイルできなか…

Linux上にSambaで共有フォルダを作り,Windowsから開発環境として利用しよう (環境構成のわかりやすい図解付き)

Webアプリを開発する際,下記のような要求が出たとする。 アプリそのものは,Linux上で動作させたい。 しかし,開発作業は,Windows上で行ないたい。(ExcelとかTortoise SVNなどGUIを駆使したい) このような場合,もし共有フォルダが無いと「Windows上で編…

開発時に,SVNリポジトリのディレクトリ上にコミットしておきたいバッチファイル

バッチのまとめTOPへ SVNリポジトリの,ディレクトリ上にコミットしておきたいバッチ。「ワーキングコピー上で実行したくなるバッチ」と言い換えることもできる。 ファイル表示系 たくさんあるファイルの目次(リンク集)が欲しい TODOリストを抽出したい コ…

「スタートアップ」に仕事をさせよう の補足: 共有フォルダ上の作業

以下のエントリの補足。 「スタートアップ」に,仕事をさせよう (朝,出社するだけで仕事が進む仕組み作り) http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20100929/p1 朝,スタートアップで自動的に仕事が進む。その際に,共有フォルダ上で作業し…

共有フォルダ上で,マウスだけで一発でコマンドプロンプトを開く方法 (UNCパスへのpushdをバッチクリックで済ませる)

バッチのまとめTOPへ 「 \\127.0.0.1\hoge 」のような形式のパスをUNCパスという。ネットワーク上で共有されているフォルダのパスである。 UNCパス上でコマンドプロンプトを開こうとすると, Z:\>cd \\127.0.0.1\hoge '\\127.0.0.1\hoge' CMD では UNC パス…