2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧
日本国内と世界全体の,Webブラウザのシェアの情報源について。 XPサポート切れとIEの脆弱性が騒がれて1ヶ月が経つ。IE離れは加速しているか? 最新の3つの情報源を比較し,現在のブラウザのシェアを確認してみよう。 (1) StatCounterによる情報(30…
講義ノートの目次へ ゼータ関数について勉強するための,入門用の資料。ゼータ関数を題材にした,リーマン予想(=未解決問題)や素数定理の話を含む。 ゼータ関数は,現代数学において最も重要な関数であり,解析的整数論の要だ。またゼータの特殊値を具体…
講義ノートの目次へ CGやゲーム開発にも役立つ計算・幾何学(けいさん・きかがく)の教科書。点・線分などの図形を数値計算する時に必要なアルゴリズムを勉強できる。 プログラミングにすごく役立つ。複雑な図形どうしの関係を,三角形や木構造を使ってシン…
講義ノートの目次へ グラフ理論・組み合わせ最適化の講義ノート。ネットワーク(経路系)のアルゴリズムも含む。 大学の情報科学では,「離散数学」という分野だ。以下に,「グラフ理論」と「組み合わせ最適化」の入門段階の要点を並べてみる。 最大フロー問…
講義ノートの目次へ 微分形式と,それを使った幾何学の講義ノート。 微分形式を使うと,物理学の法則を美しくシンプルに記述できる。例えば,マクスウェル方程式を微分形式で書くと・・・ これだけで済む。 また,ベクトル解析の「ストークスの定理」を微分…
講義ノートの目次へ 「積分幾何学」の講義ノート。 微分幾何学と異なり,積分幾何学は範囲が狭い。導入として,積分幾何学を使えば古典的な図形クイズを計算できるので便利だ。例えば有名な「ビュフォンの針」や「ベルトランのパラドックス」などの問題に,…
講義ノートの目次へ 情報科学の一分野である「情報理論」(Information Theory)の講義ノート。勉強しやすいものを集めた。 情報理論のテキストには,暗号に重点をおいた物と,符号理論(Coding Theory)から始める物の2タイプが存在する。さらに言えば,符…
講義ノートの目次へ 数学が苦手な人が暗号技術を学ぶための資料。セキュリティ技術に詳しくなりたいが,数式はあまり使いたくない・・・という場合に役立つ。 独学に使える物として,下記の2種類を集めた。 (1)数式をあまり使わず暗号理論を説明。 要点…
講義ノートの目次へ 力学を,数学・解析学の切り口で扱いやすくしたものが解析力学である。 解析力学には様々な捉え方がある: 量子力学や統計力学を学ぶ準備。 初等的な力学を,一般化座標を使って書き下す記述方法。 数値計算によるシミュレーションを効率…
講義ノートの目次へ 自然界の「強い力」(クオーク間に働く強い核力やグルーオン)を記述するための,量子色力学の教科書PDF。 読み方は「りょうしいろりきがく」であり,英語では "Quantum ChromoDynamycs", 略語は QCD と書く。 Web上で閲覧できる講義資料…
講義ノートの目次へ 大学の物理学で学ぶ「相対論」の講義ノート。良質な参考書PDFを集めた。 「相対性理論」は,量子力学と並ぶ現代物理の必須分野。電磁気学の勉強が進むと,自然に相対論的な考え方が必要になり,その先の「場の理論」へとつながってゆく。…
講義ノートの目次へ ゲーム理論の講義ノート。有名な「囚人のジレンマ」から始まり,かけひきの絡む複雑な状況下で,ベストな意思決定をするための理論。 応用分野がたくさんあり,「戦略」や「判断」が関係するものは全てゲーム理論を活用。例えば,ライバ…
講義ノートの目次へ 大学・大学院で学ぶ「金融工学(ファイナンス工学)」の講義ノート。 デリバティブ理論 数理ファイナンス 計算ファイナンス 計量経済学 などの名前の授業。 数理工学の応用として学習する。株取引・証券や金融商品の,数理的なモデル化で…
いくつかコマンドを入力するだけで,かんたんにWindows XPを乗っ取っている,という動画。ハッキング専用の「Metasploit」というツールを使用。この動画をぜひ,期限切れのXPを使い続けている人に見せてあげよう。 Metasploit : Basic Exploitation And Atta…
講義ノートの目次へ 情報科学という道具で言語学を切り開くと,「自然言語の処理」に行きつく。人間が自然に話している言語を,数理的にモデル化し,コンピュータで解析する,という内容だ。 大学で教えるこの「自然言語処理」の授業の,オンライン講義資料…
講義ノートの目次へ 大学の情報科学の講義,「オペレーティングシステム」論の講義ノートを集めた。どの大学でも,OSの仕組みとして下記の項目を学ぶ。 プロセス管理・スケジューリング メモリ管理 ファイルシステム システムコール・割り込みの制御 これら…
講義ノートの目次へ 大学の数学で,ルベーグ積分を学習するための講義資料やPDF。 演習問題と解答付き(院試の問題を含む)。良質なテキストを収集した。高い参考書や問題集を買わなくて済む。 量を定義しにくい複雑な集合を扱う場合,その集合の大きさを積…
講義ノートの目次へ 大学の情報系の授業「コンピュータ・アーキテクチャ」の講義資料,オンラインで入手できる教科書。この講義の名前は,計算機のアーキテクチャの中でも,特にプロセッサ(CPU)に焦点を当てている。 ここでの内容は,プロセッサの演算・制…
講義ノートの目次へ 大学の初年度で学ぶ,微分・積分(=解析学)の講義ノートPDF。良質な講義資料を集めた。演習問題と解答もある。おかげで,高い参考書を買わなくて済む。 夏学期には「一変数の微積分」を扱い, 冬学期に「多変数の偏微分・重積分」を扱…
HTMLとJavaScriptで,IEの脆弱性を攻撃できる。 (※具体的なサンプルコードも本記事に掲載) それが「Use After Free」および「ヒープスプレー」。 ちょうど2014年4月にWindows XPのサポート終了後すぐ,この脆弱性を攻撃するウィルスが発見され,大騒…
講義ノートの目次へ 大学で学ぶ数学の,1年次分の線形代数を,独学でも入門・学習できるようPDF教科書を収集。 行列論の入門から始め, 逆行列 固有値 対角化・2次形式 などを扱い,線形空間の議論に進んでゆく。 そして線形空間の議論では「抽象線型代数」…
講義ノートの目次へ 入門レベルの群論から始め,群・環・体に関する大学の代数学の理論を独学でも学習できるよう,PDF教科書を収集。 Web上で無料で閲覧できるリソースを集めた。下記の3つに分けてリンクを記載。 (1)「群論」に的を絞ったテキスト。群論…
講義ノートの目次へ 大学の入門レベルの熱力学から,応用レベルの統計物理学までを学べる講義ノート集。物質の「ミクロな性質」と「マクロな性質」の掛け橋を作ることが目的。 Web上で無料で閲覧できるリソースを集約した。教科書や参考書のためにお金をかけ…