スポンサーリンク

この3年間で「あればいいのに」と感じた,ITツールやソリューションに関するアイデア集

この3年間で,IT関連で「あればいいのに」と思ったものを,まとめて掲載する。

いわば,アイデア集である。 また,開発作業における思考ログでもある。


自分がその都度感じた要望は,

Twitterに投稿したものもあるし,はてなブックマークにメモしたものもある。

それらを列挙してここに記録しておく。

  • (2)ハード・ソフトのボーダレス化に関する面。とくにGoogleがAppleを押してリプレースしてほしいという希望
  • (3)通信サービス面: 3G通信で,容量制限のない,接続端末数の制限もない,電池の持ちが良いモバイルルータ。または,その機能をテザリングの仕様として搭載した携帯電話サービス。
  • (4)「はてブ」にメモした各種要望のまとめ
  • (5)Twitterにツイートした各種要望のまとめ

中には,今となっては実現されている物や,私がニーズを感じて自力で作ったという物も多い。

まず,ツイートもせず,はてブにも書かなかったものから。

(1)「3年前のきょう」のエントリーで「あればいいのに」と書いたもの

2011年の元日,私は同じようなエントリーを書いたのである。

その後の3年間で,望みはあまり叶っていない。

存在が見つかったものや,自分で作ったものもあるけど。

システム開発で,「あればいいのに」と思う7つのもの
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20110101/p1

  1. 「レガシーJavaScript」に関する情報が完全に除去された,Google検索結果。 >いまだにだめ。「HTML5時代の検索結果」が欲しい。
  2. Windowsのウィンドウ部品を,jQueryのように操作できる,セレクタAPI。 >個人的に作成されたものを存在が発覚。
  3. COM経由で,マウスを自動操作するAPI。 >自作したしUWSCもあるから,別にいいや。
  4. 「アプリケーションとしてのコマンドプロンプト」を扱うための,確立された方法論。 >必要だったから,自分で作った。→http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20130502/PatternsOfMSDOSorBAT
  5. .NET化され,単体テスト手法の確立した,VBA。 >絶望的か。
  6. クロスブラウザで,ブラウザを自動操作するための,共通言語。 >スマホやタブレット内のブラウザ,という新たな操作対象が加わっているので,いまは過渡期だと思う。結局は新Seleniumなのかな。
  7. 動的型付け言語のメトリクス解析ツールと,それをリポジトリに組み込むためのプラグイン。 >動的の解析はもういいや。 http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20120619/p1

(2)ハード・ソフトのボーダレス化に関する面。とくにGoogleがAppleを押してリプレースしてほしいという希望

まず,iTunes + iPod に代わるものを,Googleが作れ。


Google Playだけでは全く不足。

  • iPhoneも,Androidスマホでパクってシェアを奪って
  • iPadも,Androidタブレットでパクってシェアを奪って

あとは,iPodとかiTunesとかの,音楽だけなんだよ。


要するに,「AndroidがiPodになってくれて,iTunesとAndroidが同期する」

という素敵なシチュエーションになればいいんだ。頼むよ。


そうしないと,いろんなメーカーの色んなデバイスを持ち運ばないといけないから面倒すぎるよ。


さもなくば,「スマホとかタブレット上で動作する仮想化ソリューション」を誰か作ってくれよ。

そうすれば,どのメーカーの,どのキャリアの,どういうOSを使ってるか,なんてどうでもよくなるから。

Androidスマホ上でVMWareが動いて,
その中でWindowsの仮想マシンが動いて,
その中でiTunesが起動できて,
USB経由でiPodとつなげられる。

みたいな状況を作り出す事ができればいいんだよ。ユーザの便宜を図れ。

Googleが一歩踏み出して,iTunesとiPodをGoogle製にパクってくれるだけで,これは実現するんだ。

さあ,早くやってくれグーグル。

(3)通信サービス面: 3G通信で,容量制限のない,接続端末数の制限もない,電池の持ちが良いモバイルルータ。または,その機能をテザリングの仕様として搭載した携帯電話サービス。

WiMAXはエリアが限定されるし,
WiMAX 1 から 2+ へサービスが移行すると,容量が無制限ではなくなってしまう。

他のキャリアのモバイルルータは,容量制限があるし,接続端末数が少なかったりする。

携帯電話のテザリングも,ただ単に非常用という位置づけであって,
マルチデバイスでITとネットをフル活用している身からすると,7GB制限があったら全然話にならない。


マルチデバイス・マルチスクリーンの流れは止められないのだから,

通信を一本化するために,こういうサービスやモバイルルータが存在して当然だと思う。

それだけに,WiMAXの「容量無制限」が数年後に消滅してしまうのは残念だし,

電波の入りがエリアごとによろしくないのも残念。既に普及している3G回線でいいのに。


だから,そういう通信のシームレスな一本化ができるようなモバイルルータ的な仕組みがあればいいのに。


参考:

スマホでテザリングすれば,自宅のネット解約で料金を節約できるのか?
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20131122/p1


モバイルルータを自宅PCにも使用して節約なら,WiMAXが断然おすすめ
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20131128/p1


速度規制なしのモバイルルータはUQ WiMAXのみだが2018年で消滅。15年には3日で1G制限の予定も
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20131219/p1

(4)以下は「はてブ」のまとめ:

特定のトピックについて,まとまった情報がほしい,という願い:

DNSサーバー正引きの実際(whoisデータベースとの関係)
http://sakaguch.com/DNSseibiki1.html

  • DNSとWHOISの違い,をわかりやすく説明するサイトがあればいいのに。登録業者と登録代行業者とレジストリはWHOIS情報つまり住所など個人情報を保有するが,そこから先のDNSサーバに流れるのは個人情報以外のIPアドレスとか


Mozilla Firefoxのバージョンの変遷 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Mozilla_...

  • バージョンごとの差異が時系列でまとまっている。RailsとかRubyとか,各種MWやツール類についても,こういうまとめがしっかり存在すればよいのだが。


こういう欲求不満があったからこそ,下記のようなエントリを書いたんだけどね。

Ruby on Railsのバージョン間での違いのまとめ 一覧表(1系・2系・3系の差異と歴史)
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20110913/p1


Androidアプリ開発において,これまでに感じた不満や要望など:

※ここで取り上げた要望のうちかなりの部分は,

によって改善されている。

Xcode 4.2 – Storyboard の Segue を条件分岐させる方法 « Ultradairen's Blog
http://ultradairen.wordpress.com/2011...

  • 2011年の時点で,Xcodeには「画面遷移図をGUIで編集」の機能が付いた。iOSアプリのUI設計がIDE上で視覚的・直感的に可能。Android+Eclipseにもストーリーボードがあればいいのに。Googleはとっくに対抗で着手してるだろうけど。


layoutフォルダにサブフォルダは追加できる?|プログラム系の覚書
http://ameblo.jp/m-ext/entry-10872776...

  • layoutフォルダの階層化は不可能。これじゃレイアウトXMLが平積みになってしまうじゃないか!


Androidアプリのパッケージ名のつけ方: webのlog
http://jumbuck.cocolog-nifty.com/blog...

  • アプリのパッケージ名の付け方ではなく,androidアプリ開発時にクラスのまとまりをどう分割するか?という,特有のクラス設計の方法論的な事が知りたいのだが。adapter, AsyncTaskなんかを1packageにくくるかどうかとか。


SE奮闘記: 【Android開発】スタイルにborderがないけど枠線を表示したい
http://se-suganuma.blogspot.com/2010/...

  • UI要素のライブラリに枠線という属性がない・・・。TextViewにBorderみたいな属性がない。あればいいのに。代替案は何と面倒な。


Google I/O "Android Development Tools"のメモ - 組み込みの人。
http://d.hatena.ne.jp/embedded/201105...

  • レイアウトエデュタが生成するxmlがインデントされずに一行になってしまうのが残念とみんなが指摘していましたが、これに関しては現在優先度を上げてとりくんでいるということでした(2011年5月)


レイアウトエディタとXML - Kazzzの日記
http://d.hatena.ne.jp/Kazzz/20100714/p2

  • レイアウトXMLエディタ上で,XMLを手動でいちいち整形するのが極めて面倒くさい。「Eclipseのコンポーネントとして導入できるXMLエディタのデザインモード」で閲覧すれば構造がわかるが


GlassFishとEclipseの連携方法について (寺田 佳央 (Yoshio Terada))
http://blogs.oracle.com/yosshi/entry/...

  • 3.5のpleiadesを使ってると,ヘルプ>Eclipseについてを開いても,バージョンが表示されない。バージョンの確認方法がない。


android - how to see scrollview in graphical layout - Stack Overflow
http://stackoverflow.com/questions/51...

  • Eclipse3.5を使ってるが,レイアウトXMLのGraphical Editor(gui)で,ScrollViewを設置すると縦長の高さを超過した下部が隠れて見えない。「3.6.1 there was an option called expand to fit」らしいが,左上の画面タイプでWXGAとかにして見て対処


android - getResources() or create own static class? - Stack Overflow
http://stackoverflow.com/questions/69...

  • 文字列取得だけのためにgetResources().getString(R.string.someString)という長いコードを書きたくないので,static文言定義クラスですませたくなるしそのほうが実際に動作も速いが,しかし国際化やリソース集約の観点で考えると逆


yan note: Android Spinner(スピナー)を使用する その3(UIカスタマイズ)
http://yan-note.blogspot.com/2010/11/...

  • spinner内選択肢のテキスト内容が長いと,超過分は折り返されず全く表示されず見る方法もない。spinner本体にsingleLine="false"を指定することができない。仕方ないので選択肢を短くするか,内容は外出しで番号だけ選ばせるか


AndroidでActivityNotFoundException - 幼虫を握って殴る
http://d.hatena.ne.jp/Ninnya/20090725...

  • android.content.ActivityNotFoundException: Unable to find explicit activity classのエラーで,レイアウトは一生懸命定義したのにマニフェスト中に画面を登録し忘れというミスが頻発。このエラーをビルド時に検出してくれればいいのに


ボコのAndroid開発】 TextViewで色を変える方法
http://boco.hp3200.com/tricks/2011/03...

  • TextViewの文字色をGUIから変更したかったのだが,何という不便さだ。右クリックプロパティで,まず下のほうまでTextColorという項目までマウススクロールできないのが不便。しかもリソース選択時にそこからnew Colorを作れず


Androider 背景色の変更
http://androidlab.blog119.fc2.com/blo...

  • 背景色の変更が面倒だ。レイアウトをGUIで編集時に右クリック>プロパティ>背景まではいい。そこからColorが未定義時は先に進めないのでstring.xmlに戻らないといけない。パレットで選べるようになればいいのに。

はてブの記録はここまで。

ここからは,「あればいいのに」とツイートしたものの一覧表。

(5)以下は,ツイートのまとめ:

あれば便利だと思ったソフトウェアやWebサービス

Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>iPhoneもiPadも,Googleがパ ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>androidとかスマホの上で動作するvm ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>「AndroidとiPhoneを両方持ち歩 ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>.htaccessを投入すると,設定内容を ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>GPS機能を使うモバイルアプリの実機動作テ ...

→ストリートビュー上での「歩き」と連動して,仮想的に端末も「動いている」ことにして,GPSをテストできたらいいのに。


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>固定電話が、メールを受信できればいいのに。 ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>スマホ上で,スマホアプリを開発でき,テスト ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに> はてなブックマーク・Query Lang ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>頼むから、誰か古文⇔現代文の自動翻訳システ ...

特定のハードやソフトの使い勝手

Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>iPod等のプレーヤーで,すべてのファイル ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>Excelにレイヤー機能があればいいのに。 ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>Firebugの「この要素を調査」またブラ ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>携帯電話やスマホの文字入力の部分で,Vim ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>Windowsのエラーメッセージのダイアロ ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>FFFTPの左ペインで,右クリックメニュー ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに> ...

プログラミングや開発の概念

Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>プログラムのソースコード中の任意の場所に, ...

下記のエントリで指摘したフィーチャーと同じ。

エディタ上にマーカを引きたい (テキストを彩色する)
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20081021/1224511688


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>JSを簡潔に書くためにCoffeeScri ...

→CSSに代わるWebデザイン手法を作ってほしい。


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>スタンドアップ・ミーティングのように,スタ ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに><material>Android SDK ...

→実現済み。

Androidアプリの画面レイアウトを,まるでjQueryのようなコードで動的構築できるライブラリ (の試作品。UIコーディングのためのDSL)
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20120210/p1

用語または通称,呼び方に関する希望

Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>「コピペしやすさ」を一語で簡潔に表現する、 ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>Evernoteに,通じやすい略語があれば ...

書籍の出版要望,または情報のまとめ

Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>ソフトウェアエンジニアは、ハードにめっちゃ ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに>「リファクタリング コマンドプロンプト」 ...

ネタのようでネタでない,いくぶん現実的な願い

Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに> 「昼休みに机でうつぶせになってグッスリ昼 ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに> ...


Twitter / lang_and_engine: <あればいいのに> ...


過去のツイートを発掘したい!twitter検索サイトまとめ
http://matome.naver.jp/odai/213598555...


TwimeMachine - Read and search your old tweets.
http://www.twimemachine.com/user/lang...


はてなダイアリーのTwitter連携機能について - delirious thoughts
http://blog.kentarok.org/entry/201005...

  • twitter:14817823292:title
  • twitter:185217044030029825:detail:left
  • のように書けば,はてダの本文中にツイートを埋め込み可能