スポンサーリンク

UWSCのマクロで,IEを起動して自動操作するサンプルコード


Windowsのスクリプト言語「UWSC」を使って

IEを自動操作するための,一番簡単なサンプルコード。


UWSCでWebサイトを自動操作するために必要な,

最も初歩的な,入門部分の基礎知識と言える。

サンプルコード

ie_sample.uws

//
//  UWSCマクロでIEを自動操作するサンプルコード
//


// IEを起動
ie = createOLEobj("InternetExplorer.Application")


// 起動中のIEを見えるように
ie.visible = True


// 位置調整(左上)
window_id = HNDtoID( ie.hwnd )
ACW( window_id, 0, 0 )


// ブラウザの画面を最大化
CtrlWin( window_id, MAX )


// URLにジャンプ
ie.navigate( "http://www.google.co.jp/" )
ie_wait( ie )


// 検索キーワードを入力
ie.Document.getElementById("q").Value = "ホゲラッチョ"
sleep( 0.1 )


// 検索ボタンクリック
ie.Document.all("btnG").Click
ie_wait( ie )


// 1件目のサイトのタイトルを表示
elem_li = ie.Document.getElementById("res").getElementsByTagName("li").Item(0)
elem_h  = elem_li.getElementsByTagName("h3").Item(0)
    // UWSCでは . (ドット)によるメソッドチェインが
    // できないので,Itemを取り出すたびに毎回いったん変数に格納

title_txt = elem_h.innerText
MsgBox( title_txt )



// IEがビジー状態の間待ちます
procedure ie_wait( ie )
  repeat
    sleep( 0.1 )
  until ( ! ie.busy ) and ( ie.readystate = 4 )
  
  sleep( 0.2 )
fend

これをuwsc.exeにドロップすれば,ブラウザが立ちあがり,プログラムが実行される。

参考

UWSCでのIEの自動操作について,参考:

IEの基本スクリプト(CreateOLEObj) | UWSC コバヤシ式
http://canal22.org/gyaku/createoleobj/

  • 最初にCreateOLEObjでCOMオブジェクトを作成します。 COMオブジェクト(COMコンポーネント)は Microsoftが提唱するオブジェクトの規格


COMオブジェクトからInternet Explorerを操作したい | UWSC コバヤシ式
http://canal22.org/qanda/how_to_use_c...

  • メモ帳を起動し、 IE.document.body.innerTEXT で、Webページ中の全テキストを取得して、送信


ソフト/UWSC - PapuuWiki
http://papuu.jp/wiki/index.php?%A5%BD...

  • 開いているInternet Explorerを操作するときはie = GETACTIVEOLEOBJ("InternetExplorer.Application", "ウインドウタイトル")


suffix@wiki - トップページ/コンテンツ/プログラミング入門/UWSC入門/UWSCでのIE操作
http://www29.atwiki.jp/suffix/pages/9...

  • 例1:プルダウンメニューから特定の値を選択


UWSCを使ってWEB上から必要なデーターを取る方法を教えて下さい..
http://q.hatena.ne.jp/1387280635


UWSCについて質問です。 UWSCからIEを操る場合
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/...

  • IESetData〜によって色々操作


UWSCでSeesaaブログ自動ログインスクリプトを書いてみよう 2 : TERA the wa.KINGDOM
http://terathekingdom.seesaa.net/arti...

  • Seesaaブログの自動ログインのスクリプ


解決マクロマン:UWSCとWeb - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/uwsc/archives...

  • 「documentオブジェクト」の属性(プロパティ)を調べるスクリプト



UWSCは,Webスクレイピングによく使われる。

下記のエントリには,私が昔作ったUWSCのライブラリとツールがある。

UWSCで,IEを自動操作するためのライブラリ (ファイルアップロードも自動化できる)
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20090729/p1


IE AutoTester で,UIの回帰テストを完全自動化
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20090922/p1



関連する記事:

JScript / VBScript (WSH)で,IEを自動操作しよう
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20090713/p1


Excel VBAのマクロで,IEを自動操作しよう (DOMセレクタ関数をVBAで自作)
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20090710/p1


UWSCで,IEを自動操作するためのライブラリ (ファイルアップロードも自動化できる)
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20090729/p1