このブログの未分類記事の一覧
まだ「連載」になっていない段階の記事。
他に同じような記事が執筆された場合,このリストから削除され,「連載」に格上げになる事があります。
作品
数学
面白い問題やテーマ:
- http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20090103/1230954904 0 = 1 の証明
- http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20090126/1232974355 2変数関数の相関係数の計算方法と,3次元グラフ描画 (gnuplotで視点をぐりぐり動かす)
- http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20090128/1233151846 「相関係数とは何か?」 を体系的に理解するための6ステップ
- http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20140202/GoogleCompanyExamAnswerElectricResistors Google入社試験で,「無限格子の電気抵抗」を求める問題の解答と解説
資格:
大学で学ぶ数学の要約:
- 大学1年生で学ぶ数学「解析学・微積分」の要点まとめ,勉強法の解説。 入門用に全体像・概要をわかりやすく紹介 - 主に言語とシステム開発に関して
- 大学1年生で学ぶ数学のうち,「解析学の基礎(微積分)」について 勉強法やポイントを,図表を交えつつ分かりやすく解説。 つまずきがちな微積分の全体像をつかめる。
物理
オンライン教本:
- http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20091115/p1 電磁気学講義ノート:マクスウェル方程式のためのベクトル解析 (1)内積・外積の計算を簡素化
- http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20091223/p1 電磁気学講義ノート:マクスウェル方程式のためのベクトル解析 (2)ナブラを使って grad・div・rot の計算を簡素化
情報科学・計算機科学
〜〜
ほか学術(文系)
- http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20130727/JapaneseHistorySummaryByCentury 日本史の概要を,100年刻みで「ざっくり把握」する (世紀ごとに歴史を要約したまとめ)
開発に関連した記事
設計:
セキュリティ:
- iPadやiPhoneのセキュリティの危険性について,知らない人がいたら見せるためのページ (Apple製品を狙ったウイルスについての理解を深めよう)
- Windows XP等の,IE脆弱性の攻撃方法「ヒープ・スプレー」と「Use After Free」を,HTMLサンプルコードで理解しよう
Web上の情報:
開発の小ネタ:
このブログについて
- 2012年のトップ記事のまとめ http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20130103/p1
- 2013年中,このブログにリンクしたページ (アクセス数の多い順ランキング) http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20140121/p1
- 2013年の人気記事ランキング (アクセス数やブクマ数の多かったエントリ) http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20140201/p1
- このブログで,今年の前半に人気があった記事のまとめ (2014年1月〜6月まで)http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20140701/RankingOfThisHalfYear