スポンサーリンク

原子力工学・原子炉物理の講義ノートPDF。核エネルギー工学で原発を設計,動作原理を理解


原子力工学の講義ノートPDF。

核融合で原子力エネルギーを発電する原子炉施設(=原発)の工学的な設計方法や,物理的な原理を独学できる。


もともと原子力はまったく人気が無く,福島原発の事件でトドメを刺され

人材がもういないという。

大学の原子力工学科もサッパリ。


しかし,危険や害が有るからこそ,

工学・物理の用語で正確に理解すべきなのではないか?


下記のPDFノートで独学できる。


※量子論の基礎はこちらのノート,素粒子物理の基礎はこちらのノートを参照。

原子力工学の講義ノート

原子力工学・原子炉物理の講義ノートPDF:

阿部研究室
http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~abe/ohp....

  • 筑波大,「原子炉工学特論」の講義スライド。

 第1週 原子核と結合エネルギー、質量欠損
 第2週 放射性崩壊と放射能
 第3週 中性子と原子核の反応
 第4週 反応断面積
 第5週 臨界状態と中性子経済、6因子公式
 第6週 中性子空間ふるまい
 第7週 中性子拡散方程式
 第8週 中性子の減速
 第9週 原子炉の臨界、臨界方程式と原子炉方程式
 第10週 原子炉の動特性と制御、反応度、妨害作用


原子力概論 九州工大工学部 第3・4年次 後学期
http://rokamoto.sakura.ne.jp/educatio...

  • 九大の講義資料。

 1)はじめに
 2)原子分子の世界
 3)原子核の基本的性質
 4)放射性崩壊
 5)原子核反応
 6)放射線と物質の相互作用
 7)放射線の利用と防護
 8)核分裂とその連鎖反応
 9)原子炉の構造と仕組み
 10)使用済燃料と高レベル放射性廃棄物問題
 11)福島第一原発事故
 12)核融合入門
 13)核兵器の原理・構造・効果


原子炉理論 - TOKYO TECH OCW
http://www.ocw.titech.ac.jp/index.php...

  • 東工大の原子炉理論(Nuclear Reactor Theory)の講義ノート。

 1.原子核反応と核反応断面積
 2.増倍率と臨界性
 3.中性子輸送方程式
 4.1群拡散理論
 5.原子炉の1群拡散理論(1)
 6.原子炉の1群拡散理論(2)
 7.多群拡散理論
 8.摂動論
 9.原子炉の動特性
 10.中性子スペクトル(1)中性子の減速
 11.中性子スペクトル(2)共鳴吸収
 12.中性子スペクトル(3)中性子の減速と拡散、熱中性子理論
 13.中性子スペクトル(4)非均質効果
 14.燃焼解析(1)核分裂生成物の毒作用
 15.燃焼解析(2)燃料燃焼解析、反応度制御、反応度フィードバック


原子力エネルギー工学特論関連
http://www.riast.osakafu-u.ac.jp/~mat...

  • 大阪府立大の講義資料。

 原子力機器の概要
 原子核物理学
 原子炉物理学
 原子炉工学
 原子炉燃料
 高速中性子炉
 核融合プラズマ
 世界と日本の核融合開発


講義資料
http://roko.eng.hokudai.ac.jp/student...

  • 北大。「原子炉物理」と「原子炉物理特論」。



「高度情報科学技術研究機構」による資料:


読み物:

チェルノブイリ原発事故:何がおきたのか
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Che...

  • 教訓的な読み物。


原子力工学という学問の実態と、原発事故 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/135041

  • 知り合いの原子力工学者はもう全員その分野から離れてしまった


「原子炉主任技術者」の資格:

旧組織からの情報-原子力安全・保安院 > FAQ > 原子力について > 資格試験 |原子力規制委員会
http://www.nsr.go.jp/archive/nisa/faq...

  • 原子炉主任技術者


原子炉主任技術者 - 資格の王道
http://www.shikakude.com/sikakupaje/g...

  • 原子力発電所で、安全を管理する仕事がしたい方は、資格取得を目指してみましょう。



関連する記事:

量子化学・構造化学の講義ノートPDF。大学で学ぶ化学結合論の,オンライン参考書
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20140630/QuantumChemistry...


「相対論」の講義ノートPDF。特殊および一般相対論を理解するための入門用テキスト
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20140516/SpecialAndGenera...


材料力学の講義ノートPDF。建築や機械工学のための応用力学
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20140626/StrengthOfMateri...


「伝熱工学・熱工学」の講義ノートPDF。基礎を学ぶオンライン資料(問題と解答つき)
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20140618/HeatTransferPDFL...

大学の「無機化学」の講義ノートPDF


大学の化学で,無機化学の講義ノートPDF。


量子化学(構造化学)の考え方を使って,典型元素・金属元素などの性質を解き明かす。

有機化学へ進むための基礎である。


※量子化学のノートはこちら

大学の無機化学の講義ノート

解説がしっかりしたPDF:

福井大工・生物応用化学科専門科目「無機化学」担当:前田史郎
http://acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phy...

  • 無機化学(平成25年度)
  • 目標:
    • 多様な無機化合物の性質や構造を量子力学的な観点から周期表と関連づけて系統だった理解ができるようにする.
    • 元素の電子状態,原子およびイオンの大きさ,イオン化エネルギー,電子親和力,電気陰性度などを理解する.
    • また,簡単な分子および結晶の構造を理解する.
    • そして,分析化学・有機化学・生物化学の基礎となる金属錯体の基本的な事項を理解する.


物質の構造と機能('90)
http://www.campus.ouj.ac.jp/~hamada/T...

  • 放送大学の講義資料。

 第1章 物質構造の基本
 第2章 分子の形成
 第3章 いろいろの分子
 第4章 小分子の集団
 第5章 金属元素と非金属元素の境界にそって
 第6章 高分子化合物
 第7章 金属の構造と特性
 第8章 イオン結晶
 第9章 イオンの水溶液
 第10章 金属からイオンへ
 第11章 金属錯体
 第12章 生体機能を支える金属化合物
 第13章 無機物と有機物をつなぐ
 第14章 先端材料をめぐって
 第15章 欲しい物質をつくる


名城大学 農学部 有機物性化学研究室
http://saitolab.meijo-u.ac.jp/lecture...

  • 2013年度 前期 化学

 1章    歴史
 2−1章 原子 量子
 2−2章 化学結合
 3章  イオン
 4章  vdW
 5章  三態、気体
 6章  水素結合 酸塩基 配位
 7章  共有結合


名城大学 農学部 有機物性化学研究室
http://saitolab.meijo-u.ac.jp/lecture...

  • 2013年度 後期 無機化学I

 1章 化学の歴史-1
 2章 電子・原子・原子構造、電子の配置と周期表
 3章 イオン結合とイオン結晶
 4章 ファンデルワールス結合とファンデルワールス結晶(分子性結晶)
 5章 共有結合と共有結合結晶
 5章 金属結合


名城大学 農学部 有機物性化学研究室
http://saitolab.meijo-u.ac.jp/lecture...

  • 2013年度 後期 無機化学II

 1章    無機化学I 復習
 2章    反応式・酸塩基・酸化還元


大学の無機化学の,要点のまとめ:

続きを読む