スポンサーリンク

"Excelenium"(エクセレニウム)で,快適な自動回帰テストを  (Seleniumのテストスクリプトとテスト仕様書を自動生成)

テスト仕様を書くだけで,仕様書自身がテストを自動でやってくれる。


それがExcelenium(エクセレニウム)。

 
   Excelenium = Excel + Selenium
 

  • 左側で,操作のステップを日本語で書くと,
  • 右側で,テスト仕様書風のフォーマットの文章をリアルタイムで自動生成してくれる。
    • ※画像中で「確認」と書いてあるのは,チェックポイントの部分。これは自動的にオレンジ色のセルになる。

書く必要があるのは,青い線より左側だけ。


そして, 「この仕様書の全テストを実行」 というボタンを押すと・・・


  • Seleniumのテストケースが自動生成され,
  • ブラウザが立ち上がり,
  • テスト仕様書に書いてあった全テストが実行される


(※ついでに,シート上の全テストケースに自動で番号が振られる。)



Webアプリケーションの結合テスト / 回帰テストが大幅に楽になる。

  • 従来のような「テスト仕様書」と称して,だらだらと長い文章を手入力させられ,それを見ながら手と目視で頑張って毎回一つ一つ操作・確認していく,という必要はなくなる。
  • また,テストスクリプトだけでドキュメントがないという状態も防げる。文章の形で出力することによって可読性を向上できるので,テストの質を吟味しやすくなる。
    Exceleniumでは,テストスクリプトを表示せずに,日本語の文章の部分だけを独立して印刷することが可能なようにページ分けしてある。

注:

  • 技術者は得てして,テストスクリプトさえあればテスト実行の証拠かつ品質の担保になる,と考える。しかし「一般の人々」はそれでは納得しない。テストの証拠が日本語で書かれていないと,何をテストしたのかわかってもらえないし,テストを実施した事さえ信じてもらえない。
  • なので,テストスクリプトから日本語のドキュメントを自動生成すればよい。「開発の足をひっぱるだけのドキュメントなのに,決まり上提出が求められている」という物に,無駄また無意味な労力を割かれなくて済むようになる。

Exceleniumはこちらからダウンロードできます。

Excelenium (テスト対象として,Ruby on Rails のサンプルアプリつき)

http://www.name-of-this-site.org/codi...


以下は,使い方。

続きを読む