スポンサーリンク

SVN

わたしのSVNコミットログ 語録集

私がソフトウェア開発で,SVNやGitなどのバージョン管理ツールを使う際,ふだんコミットログとして残しているコメント内容のパターン。 何となくほのぼのするコメントのみを一部抜粋。 語録集 個人的には,下記のようなコミットログを残す。 おつかれ おちか…

開発用のフォルダ構成を,自動的に生成してくれるバッチ (プロジェクト用のリポジトリ立ち上げに便利。ついでに,用が済んだら自動消滅!)

ソフトウェア開発のためのフォルダ構造を,自動的に生成するバッチ。 例えばSVNリポジトリの立ち上げ時などに,ワンクリックで,チームで作業可能な開発プロジェクトのひな型を生成することができる。毎回同じようなフォルダ構造を手動で作るのは面倒なので…

Linux上のApacheで,複数のWebサイトを同時テストできる環境を作る (仮想ホストでサイト住み分け + SVNフックスクリプトで自動デプロイ+ユーザ認証でチーム作業)

複数のWebサイトのメンテナンス作業を,Windowsマシン上で実施しているとする。各Webサイトのソースコードは,別個のSVNプロジェクトに属する。 これらの全Webサイトを,1台のLinuxマシン内の1台のWebサーバで動作確認したい。しかもSVNコミットした瞬間に…

Linux上にSambaで共有フォルダを作り,Windowsから開発環境として利用しよう (環境構成のわかりやすい図解付き)

Webアプリを開発する際,下記のような要求が出たとする。 アプリそのものは,Linux上で動作させたい。 しかし,開発作業は,Windows上で行ないたい。(ExcelとかTortoise SVNなどGUIを駆使したい) このような場合,もし共有フォルダが無いと「Windows上で編…

Windows Vista上に Apache+Subversion+Tortoise SVN をインストールして,ネットワーク越しにリポジトリを利用できるようにする手順

自分ひとりでSVNを使いたい場合は,PC内にリポジトリを作成し,そこからチェックアウトするだけ。 必要なソフトは,Tortoise SVNだけで済む。 しかし,複数のメンバでリポジトリを共有したい場合は,Tortoise SVNに加えて Apache Subversion をインストール…

Tortoise SVNの使い方を覚えてもらうためのページ (初級,中級)

スキルチェックの目次へ SVN の使い方を覚えてほしい時,この記事を読んでもらう。 初級と,中級がある。 初級編 覚えるべきこと 学習用のリンク集 中級編 覚えるべきこと 学習用のリンク集 初級編 覚えるべきこと: Tortoise SVNの導入について: 「Tortois…

開発時に,SVNリポジトリのディレクトリ上にコミットしておきたいバッチファイル

バッチのまとめTOPへ SVNリポジトリの,ディレクトリ上にコミットしておきたいバッチ。「ワーキングコピー上で実行したくなるバッチ」と言い換えることもできる。 ファイル表示系 たくさんあるファイルの目次(リンク集)が欲しい TODOリストを抽出したい コ…

「スタートアップ」に,仕事をさせよう (朝,出社するだけで仕事が進む仕組み作り)

あなたは毎朝,会社で,マシンの電源を入れる。 そのあと,いつも定型の作業をしていないか? メーラを立ち上げて,特定の受信フォルダを読む。 ブラウザを立ち上げて,タイムカードの記録とかをする。 作業フォルダを開いて,右クリックし,SVNなどのリポジ…

コマンドラインでメール送信する方法 (WindowsのバッチでSMTP通信。CDO.Messageを使用)

バッチのまとめTOPへ プロジェクトに,コミュニケーションスキルの低いメンバがいる場合,どうしたらよいか。 一つの方法は,その人の作業を,何らかの手段によって「見える化」すること。 手軽な方法として,下記のような手がある。 プロジェクト内での共通…

SVNで,コミット時にログの入力を強制する (Windows版subversionのサーバ側フックスクリプトの作成方法)

バッチのまとめTOPへ SVNで,コミット時にコメントの入力を強制する方法。 想定するSVNの構成: サーバ側:WindowsでSubversionを使っている。 クライアント側:WindowsでTortoise SVN を使っている。 より良いライブラリ管理のために。 応用すれば,コミッ…

Excelのマクロを外部に吸い出して保存するバッチ (WSH/JScriptで,VBAのソースコードだけを抜き取る)

バッチ・マクロのTOPへ Excelから,VBAのコードを吸い出すバッチ。 モジュールごとに,(モジュール名).bas の名前で保存される。