スポンサーリンク

言語

Windows上でCUIで動く,無料の「オフライン英和辞典」バッチ。コマンドラインから英単語の日本語翻訳を自動化するWSHサンプルコード

オフラインで,Windows上のコマンド・バッチで 「英和辞典」が動いたら便利だ。 無料で,CUIで利用でき,ネットに接続する必要がない。英単語を入力として,日本語の意味を1つずつ回答・出力してくれる仕組みがあればよい。 そのようなWindowsバッチをWSHで…

Windowsで英語の文章を形態素解析する無料ツール「TreeTagger」の導入手順と使い方 (フリーソフトのPOS Taggerで,英文の単語分解・品詞判別をバッチ処理化)

英語の文章を形態素解析する無料ツール「TreeTagger」の, Windows上での使い方。 英文を単語に分解し,品詞を判別し,各単語の原型を算出してくれる。コマンドの使い方や,WSHバッチからの呼び出し方なども掲載。

「英検」の受験者数の推移グラフ。級別のレベル・合格率の比較や,英語の人気がわかる統計情報

多言語を学ぶ目次へ 英検(英語検定)の,受験者数や合格率のグラフ。さいきんの英検の人気や難易度がよくわかる。 全グラフ 級別の合格率の比較(棒グラフ): 級別の受験者数の比較(棒グラフ): 級別の受験者数の推移(折れ線グラフ): 全ての級の合計…

NLPIR(ICTCLAS)で,中国語の文章を形態素解析・分かち書きするJavaプログラムを作る手順 …Windows日本語環境で動くサンプルコード

中国語のテキストを,フリーツールで形態素解析してみよう。 つまり,文章を単語に分解(分かち書き)して, それぞれの単語の品詞を推定・分類する。これをプログラムで自動的に処理させる。 日本語のWindows環境で,NLPIR(旧称はICTCLAS)という無料ツー…

Windowsバッチで,手軽に日本語テキストを自動読み上げ(Text To Speech)する方法 …WSHでSAPIやSpeech.SpVoiceを使う音声合成の手順とサンプルコード

バッチのまとめTOPへ バッチで,手軽に文章を音声で読み上げよう。 Windowsには,Text To Speech(=TTS)のAPIが無料で提供されている。英語や日本語の文章を動的にスピーカーから出力したり,読み上げ結果をWAVファイルに保存したりすることも簡単だ。 (…

上海語で会話するための,最初歩の必須フレーズ (発音を声調とピンインで図示)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国最大の貿易都市である上海で話されている言葉,上海語の,いちばん基本の言い回しのリスト。 上海語は,漢語の「呉」方言である。上海市の人口は2千万人以上,呉方言の話者数は8千万人以上。 ここでは,あいさつや自己紹介…

ヒンディー語に独学で入門するためのリンク集(挨拶や会話,辞書と文法)

多言語を学ぶ目次へ インド北部で5億人が話している言語,ヒンディー語を自力で習得するためのリンク集。 この言語の概要: ヒンディー語 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9... インドの主に中部や北部で話されている言語で、インドの憲法…

ベトナム語の6声調と母音・子音の発音を,独学で習得するまとめ

多言語を学ぶ目次へ ベトナム語の文章を読むために,難しいといわれる発音の基礎を簡潔にまとめる。 (1)ベトナム語の声調 (2)ベトナム語の母音 (3)ベトナム語の子音 補足 この3要素の要点をそれぞれメモする。覚えれば,文を音読できる。 (1)ベ…

ラテン語の動詞の「時制」をシンプルにまとめた図 (活用語尾を整理した覚え方のコツ)

多言語を学ぶ目次へ ラテン語には時制が6つある。これらの違いを,簡単に俯瞰・記憶する方法。 ラテン語の入門者にとって,時制の学習を難しくしている原因は色々ある: ラテン語の「時制」の概念には,言語学的にいう「相(アスペクト)」の概念が混在してい…

外国語の勉強時間の,効率的な作り方 (忙しい中でも学習時間を捻出するための時間術)

多言語を学ぶ目次へ 語学の勉強時間の作り方と,忙しい中での学習法のコツ。生活中のシーン別に,「勉強時間の作り方」を分類し,一覧表にしてある。 外国語に限らず,五感を使いながら何かを学ぶ際には,ここで述べる事が共通して当てはまる。 勉強時間には…

韓国語の文字(ハングル)の覚え方。母音・子音ごとに図解で暗記

多言語を学ぶ目次へ 韓国語(ハングル)の文字(母音字+子音字)を,いっぺんに効率よく暗記しよう。下の二つの図を使って,すべてのアルファベットを芋づる式に暗記することが可能。 ハングルの文字の造りは 子音字 + 母音字 なので、 すべての母音字 と …

韓国語(ハングル)で会話するための,最初歩の必須フレーズ

多言語を学ぶ目次へ 韓国や北朝鮮など, アジア圏の国々で話される韓国・朝鮮語(ハングル,コリアン)の,いちばん基本の言い回しのリスト。 あいさつや自己紹介など,韓国語の日常会話の学習を開始するにあたり,まず最初に把握・暗記したい情報である。カ…

マレーシアの言語「マレー語」で会話するための,最初歩の必須フレーズ

多言語を学ぶ目次へ マレーシアで話されるマレー語の,いちばん基本の言い回しのリスト。あいさつや自己紹介など,マレー語の日常会話の学習を開始するにあたり,最初に把握・暗記したい情報である。カタカナでの発音表記付き。 ※具体的なフレーズのリストは…

外国人に出会った時に仲良くなるための,最低限の必須フレーズ集 (どの言語にも当てはまる,基本の初歩会話集のテンプレート)

多言語を学ぶ目次へ どんな言語を学ぶ時にも,下記のリストにある言葉をまず覚えよう。そうすれば,その言語を話す人に会った時に,すぐ友達になれる。これは,「対人関係の構築の開始」に的を絞ったフレーズ集だ。 必要最小限の言い回しだけを厳選した。サ…

マレー語の数字の数え方を暗記するための一覧表

多言語を学ぶ目次へ マレーシアで話されるマレー語で,0から10と,それ以上の数を数える方法を暗記するための覚え方。そのための一覧表。視覚的な印象で記憶できるような教材にしてある。 暗記のための画像 暗記法: 0,kosong:0とoの形が似ている点に注目…

韓国語(ハングル)で,数の「数え方」の覚え方 (漢数詞と固有数詞の記憶法)

多言語を学ぶ目次へ 韓国語(朝鮮語)で,0 から 10 までの数字を数える方法の覚え方。文字を構成する字母の「共通点」に着目しながら,視覚的に暗記するための画像を掲載。 漢数詞 固有数詞

南北アメリカ先住民の言語として,ユト・アステカ語族を概観

多言語を学ぶ目次へ メキシコや中米諸国では,公用語はスペイン語である。しかし,先住民族であるインディアン達が利用していた少数派の言語も,いまでも使用されている。これを概観してみよう。 南北アメリカの少数派民族の言語事情 土着語のケーススタディ…

韓国語を独学で入門・マスターするためのリンク集 (辞書や自動翻訳など)

多言語を学ぶ目次へ 韓国・朝鮮語(ハングル・コリアン)を独学で学習するための,オンラインのリソース集。辞書,文字と発音,会話集,文法の解説など。 一番最初のとっかかり 文字と発音 辞書 文法などの本格的な学習 資格試験 PC 一番最初のとっかかり ま…

広東語の学習の最初歩,あいさつフレーズ集 (発音とピンイン付き)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 香港などで話されている中国語の方言,広東語の会話の最初歩として,自己紹介などの挨拶のフレーズ集。ピンインとカタカナ付き。 6声調のトーンを図示して,発音のガイドとした。  ̄/ー┐┘_ 123456 ※このページの内容は…

阿美語(アミ語)を学ぶためのリンク集 (台湾の原住民,アミ族の言語)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 阿美語(アミ語,アミス語)は,台湾の東部に住んでいる原住民族の話す言語。 台湾における,いわゆる「中国語」つまり国語とは全く異なり,オーストロネシア語族に属する。つまり,大陸側の言語ではなく,太平洋の言語なのであ…

中国の言語を学ぶ (北京語と漢語の各種方言,および中国少数民族の言語の入門)

多言語を学ぶ目次へ 中国国内で話されている言語に関する記事のインデックス。 一般的な「中国語」(=北京語)だけでなく,漢語の方言や,少数民族の使用する言語も含めた。 漢語系統(シナ語派) 北京語(普通語) 広東語 上海語 台湾語 客家語 その他,漢…

チベット語を学ぶためのリンク集

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国の「チベット自治区」は,270万人の人口を有する,ユーラシア大陸中央部。そこにはヒマラヤ高原があり,4カ国に分断された形でチベット人たちが住んでいる。 (ブータン・中国・インド・ネパールの4カ国で分断)そして,ヒ…

ウイグル語を独学で学習するためのリンク集

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国国内で,少数民族のウイグル族・700万人が話すウイグル語。テュルク諸語に属し,トルコ語に近い。自治区は西端に存在し,中央アジア寄り。 現代ウイグル語を,どうやって学ぶ事ができるのか。下記に,入門のために役立つ情報…

「中国語検定」と「英検」のレベルを,級別に比較した一覧表 (学習時間や単語数で,難易度を級ごとに概観)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 多言語を学ぶ目次へ 「英検」と「中検(中国語検定)」のレベルを,級別に比較してみよう。級ごとに,おおまかだが,大体の共通点を抽出できる。 それぞれの級別に,必要とされる単語数(語彙数)や学習時間なども付記した。資格…

チワン語を学ぶためのリンク集 (中国最大の少数民族が話す「壮語」)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国に住んでいても,漢語つまり中国語を話さない,数々の少数民族。その中で,最大の人口を擁するのが「チワン族」(チワン人)であり,彼らの言語は「チワン語」である。 中国語(漢語)よりも,タイ語のほうに関連が深い。(※…

中国語のマイナー方言を概観: ミンの福建語・潮州語・海南語,湘の長沙語,カンの江西語(南昌語)など

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 下記は,中国国内の省区分の地図の上に,漢語の方言分布を色付きで重ね合わせたマップだ。 中国語の七大方言のうち,比較的に把握しやすいもの: 1,北方:北京語 2,粤:広東語 3,呉:上海語 4,闽:例えば台湾語 5,客家…

広東語を,声調付きのピンインに自動変換するサイト (漢字を入力して,発音を知るWebサービスのリンク集)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国語の方言である「広東語」の発音を知るための,ピンイン変換サイト集。 広東語の読み方や発音を知りたい場合,PCやスマホ上のブラウザで,漢字や文章を入力し,検索する。すると広東語の声調付きのピンインに自動的に変換し…

ミャオ・ヤオ語族の代表として,「ミャオ語」の概要を知る  ※苗(フモン)語の入門

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国国内には,いわゆる中国語(漢語)を話さない少数民族がたくさんいる。その中の一つが,ミャオ族の人々である。 ミャオ族が話す「ミャオ語」とは,どのような言語なのか。下記で概観してみる。 ミャオ語とヤオ語について ミ…

中国語の方言「客家語」の発音の基礎として,声調を覚えよう

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国語の客家(ハッカ)方言の入門として,まず発音の基礎である声調・変調の覚え方。 簡単な例文も,ピンイン付きで掲載する。 ※前提知識: 客家 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A... もとは漢民族だが,歴史…

上海語の発音の声調と,声調変化の規則の覚え方 (連続変調の記憶方法)

「中国の言語を学ぶ」 TOPへ 中国の上海で話されている中国語の方言である,上海語の発音を独学で覚えるための,入門用の記事。 とくに今回は,各種の中国語方言の発音のカギを握る「声調」と,「変調」の仕組みを覚える。 なお上海語のピンイン表記は,「ニ…