スポンサーリンク

解析学

大学1年生で学ぶ数学「解析学・微積分」の要点まとめ,勉強法の解説。 入門用に全体像・概要をわかりやすく紹介

講義ノートの目次へ 大学一年生で学ぶ数学のうち,「解析学の基礎(微積分)」について勉強法やポイントを,図表を交えつつ分かりやすく解説。つまずきがちな微積分の全体像をつかめる。 解析学は,「微小量の厳密な理論」だ。これを学ぶ理由・価値は何なの…

変分法・変分学を学ぶオンライン教科書PDF。物理数学や量子化学に役立つ関数解析的アプローチ

講義ノートの目次へ 変分法・変分学を学ぶための,講義ノートPDF。 変分法は物理数学の必須テーマで, 「汎関数の停留点,つまり最適な関数や,最適な曲線を見つける」 「オイラー・ラグランジュ方程式を導出する」 といったテーマに役立つツールだ。 この考…

大学の物理で,振動・波動論とフーリエ解析学の講義ノートPDF。

講義ノートの目次へ 大学の物理学の振動・波動論および物理数学のフーリエ解析学の講義ノートPDF。独学に役立つオンライン教科書を集めた。 この分野は,応用や発展がたくさんある。量子力学では全てが波だし,信号処理や建築・土木,他にも… 波動方程式の解…

「関数解析学」の講義ノートPDF (Functional Analysis) 入門用の教科書

講義ノートの目次へ 関数解析学の講義ノートPDF。入門用の教科書として使える資料。 関数解析は,物理や工学,ファイナンスといった応用数学の分野でも必要になる。 (関数の)正規直交基底。フーリエ級数など (量子力学で使うような)作用素 (デルタ関数…

物理数学で,「ベクトル解析」の教科書PDF(演習問題と解答つき) 入門用の講義ノート

講義ノートの目次へ ベクトル解析の講義ノートPDF。演習問題と解答つき。独学に使える資料を集めた。 大学の物理では,ベクトル場を数学的に表現する。電磁気学や流体力学では,基本的な定理を言い表すだけでも,ベクトル解析を避けて通れない。 (※電磁気学…

偏微分方程式の講義ノートPDF。解き方や分類の基礎を学ぶ入門用の参考書

講義ノートの目次へ 偏微分方程式(Partial Differential Equations,PDE)の講義ノートPDF。熱拡散や波動方程式,電磁場のポアソン方程式,流体への応用,フーリエ解析による解法などなど。独学に使える資料を集めた。 世の中は偏微分方程式だらけ。 時間と…

微分方程式の講義ノートPDF。例題と解答付き (常微分方程式の初歩的な解き方を勉強)

講義ノートの目次へ 微分方程式の基礎を学ぶための講義ノートPDF。 独学に使えるオンライン教科書を集めた。院試対策の演習問題と解答もある。 微分方程式は,大学1年で必ず押さえておこう。そうしないとあちこちで(ほとんど全分野で!)つまづいてしまう…

複素解析・複素関数論の講義ノートPDF。演習問題と解答つきのオンライン教科書

講義ノートの目次へ 複素関数論の,独学用の講義ノート・PDF。院試対策の問題と解答つき。 複素函数論を学ぶ際のスタンスは, 複素解析を「使う側」(工学)と 複素解析を「証明する側」(純粋な数学) の2手に分かれる。※それぞれ「関数」と「函数」のよう…

「解析力学」の講義ノートPDF。Webで入手可能なテキスト(演習問題と解答付き)

講義ノートの目次へ 力学を,数学・解析学の切り口で扱いやすくしたものが解析力学である。 解析力学には様々な捉え方がある: 量子力学や統計力学を学ぶ準備。 初等的な力学を,一般化座標を使って書き下す記述方法。 数値計算によるシミュレーションを効率…

「ルベーグ積分」の講義ノートPDF。測度論と確率論の入門(演習問題と解答付き)

講義ノートの目次へ 大学の数学で,ルベーグ積分を学習するための講義資料やPDF。 演習問題と解答付き(院試の問題を含む)。良質なテキストを収集した。高い参考書や問題集を買わなくて済む。 量を定義しにくい複雑な集合を扱う場合,その集合の大きさを積…

大学の数学で,微積分(解析学)の講義ノートPDF。演習問題と解答付き(大学1年で学ぶ,1変数と多変数の微分積分学のオンライン教科書)

講義ノートの目次へ 大学の初年度で学ぶ,微分・積分(=解析学)の講義ノートPDF。良質な講義資料を集めた。演習問題と解答もある。おかげで,高い参考書を買わなくて済む。 夏学期には「一変数の微積分」を扱い, 冬学期に「多変数の偏微分・重積分」を扱…